公衆衛生・安全

社会集団の疾病予防・健康増進、応急処置などに関する情報・話題を扱います。

カテゴリー

ICD制度協議会
感染制御ドクターの養成と認定を行う。加盟学会一覧、講習会の案内。
http://www.icd.umin.jp/
Tsubono Report
医学雑誌に掲載された、がん・栄養・環境リスクに関する疫学研究を紹介。
http://metamedica.com/
へき地医療情報センター
各種情報の提供、病院・診療所の検索、各地の医療対策への取り組みを紹介。
http://www.hekichi.net/
アフリカ体験記
エイズ・黄熱病対策など医療協力の記録、主なウイルス感染症の解説、アフリカの歴史について掲載。
http://www.geocities.jp/yokota634/
三重大学医学部公衆衛生学講座
研究業績、参考図書一覧、疫学の基本、統計学の使い方。
http://www.medic.mie-u.ac.jp/pubhealth/
京都大学大学院医学研究科医療疫学分野
研究内容、講議実習、教官紹介。
http://epikyoto.umin.ac.jp/
京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻 環境衛生学分野
研究内容、メンバー紹介、講義予定、業績集、関連リンク集。
http://hes.pbh.med.kyoto-u.ac.jp/
健やか親子21
厚生労働省等の支援による母子保健国民運動計画のサイト。医療情報データベース、議事録の公開。
http://rhino.yamanashi-med.ac.jp/sukoyaka/
公衆衛生ネットワーク
保健所職員、医療従事者が公衆衛生と健康危機管理について情報交換を行う場。
http://home.att.ne.jp/star/publichealth/
北海道地域医療研究会
概要、総会・セミナーなどの案内と報告、関連リンク集。
http://www.ne.jp/asahi/kitano/iryou/
北海道大学医学部公衆衛生学講座
学生教育、研究内容、教室業績、セミナー紹介。
http://www.med.hokudai.ac.jp/~pubmed-w/
北海道立衛生研究所
依頼試験の案内、感染症、花粉症、食中毒などの情報と解説、薬の知識や温泉について掲載。
http://www.iph.pref.hokkaido.jp/
医療の質・安全学会
概要、イベント案内、学会誌投稿規定。
http://qsh.jp/
千葉県衛生研究所
概要、業務内容の紹介、感染症情報。
http://www.pref.chiba.jp/syozoku/c_eiken/
名古屋大学大学院医学系研究科公衆衛生学
教育方針・各講議概要、研究実績。
http://koei.umin.jp/
地域医療振興協会
へき地を中心とした地域保健医療の調査研究および地域医学知識の啓発と普及を行う団体。
http://www.jadecom.or.jp/
地域医療研究会
概要、シンポジウム・大会総会の案内、研修受け入れ施設一覧。
http://www.chiiken.com/
地方衛生研究所ネットワーク
全国の衛生研究所一覧、業績集、感染症・健康危機管理情報。
http://www.chieiken.gr.jp/
埼玉県衛生研究所
概要、感染症情報、食中毒や害虫、医薬品についてなどの身近な健康情報。
http://www.pref.saitama.lg.jp/A04/BA30/eiken/saitama-eiken.htm
大阪府立公衆衛生研究所
研究報告、業績検索、感染症発生動向、花粉飛散状況、全国の健康危機事例集。
http://www.iph.pref.osaka.jp/
富山県衛生研究所
概要、各部門と研究内容の紹介、感染症情報、行事案内。
http://www.pref.toyama.jp/branches/1279/1279.htm
山形大学医学部 環境病態統御学講座 公衆衛生・予防医学分野
研究内容・業績を紹介。
http://www.id.yamagata-u.ac.jp/PublicHealth/PH-j.html
山形県衛生研究所
概要、業務案内、花粉情報、感染症発生状況[PDF]、山菜とキノコの毒についての説明。
http://www.eiken.yamagata.yamagata.jp/
愛知県衛生研究所
概要、各部門と関連情報の紹介、刊行物[PDF}、感染症発生状況。
http://www.pref.aichi.jp/eiseiken/
新潟大学保健管理センター
救急処置と心肺蘇生法、急性心筋梗塞症や狭心症の症状と発症時の対処法、結核の予防等を解説。
http://www2.cc.niigata-u.ac.jp/Hoken/
新潟大学医学部公衆衛生学教室
教室沿革、研究内容を紹介。
http://www.med.niigata-u.ac.jp/pub/welcome.htm
日本予防医学リスクマネージメント学会
学会概要、学術集会案内、お知らせを掲載。
http://www.jsrmpm.org/
日本予防医学会
概要、活動内容、イベント案内。
http://web.kanazawa-u.ac.jp/~med14/yobouigakukai/index.htm
日本公衆衛生協会
事業概要、日本公衆衛生学会の案内、食品・薬品安全性研究ニュースを掲載。
http://www.jpha.or.jp/
日本医師会患者の安全確保対策室
概要、活動紹介、セミナー案内、安全対策マニュアルの公開と関連リンク集。
http://www.med.or.jp/anzen/
日本大学医学部公衆衛生学教室
教室概要、研究手法、Evidence Based Medicineの解説、産業医学関連情報。
http://www.med.nihon-u.ac.jp/department/public_health/
日本熱帯医学会
概要、大会情報、刊行雑誌の紹介。
http://www.tm.nagasaki-u.ac.jp/society/jstm/gkmain.html
日本熱帯医学協会
熱帯地域の医療事情の調査研究などを行う団体。事業概要、出版物紹介。
http://www.tropmed.co.jp/
日本疫学会
概要、学術集会の案内、学会誌掲載論文の要約。
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jea/
東京大学保健管理センター駒場
高血圧、高脂血症等の生活習慣病、食中毒、飲酒事故の予防など健康に関する情報を掲載。
http://157.82.44.12/IryoJoho.htm
東京大学大学院医学系研究科生物統計学/疫学・予防保健学
担当講議、研究業績などを紹介。
http://www.epistat.m.u-tokyo.ac.jp/
東京都健康安全研究センター
感染症、薬事・食品・環境衛生、毒性の研究と情報。
http://www.tokyo-eiken.go.jp/
滋賀国際医療研究会
国内の外国人医療及び海外の医療の研究により国際医療・理解の推進に貢献することを目的とする。
http://www.mcv.zaq.ne.jp/kokusai-iryo-ken/
神奈川県衛生研究所
概要、調査研究内容の紹介、保健衛生情報、行事案内。
http://www.eiken.pref.kanagawa.jp/
福島県衛生研究所
概要、業務内容、部門紹介、感染症情報、年報[PDF]。
http://www.pref.fukushima.jp/eiseikenkyuu/
秋田大学医学部社会環境医学講座公衆衛生学
研究、教育方針、教室業績の紹介と学会・研究会情報。
http://www.med.akita-u.ac.jp/~pbeisei/
聖マリアンナ医科大学予防医学教室
教室紹介、研究課題一覧。
http://www.marianna-u.ac.jp/gakunai/preventive/TOP.htm
自治医科大学公衆衛生学
疫学研究の倫理、実習・統計資料、関連リンク集。
http://www.jichi.ac.jp/usr/publ/
茨城県衛生研究所
概要、業務内容、調査研究報告、感染症流行情報。
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/hoken/eiseik/
長崎大学熱帯医学研究所
研究内容、所蔵資料の紹介、大会・セミナー案内、天然痘の診断法の解説。
http://www.tm.nagasaki-u.ac.jp/nekken/nekken.html
長崎県離島医療医師の会
離島・僻地地域医療に従事している医師の団体。
http://mokuseikai.org/
電磁波の健康影響
初歩的な知識、職業的な曝露、住宅環境での曝露に関する疫学研究結果などを紹介。
http://homepage3.nifty.com/~bemsj/
電磁界と健康:WHO 国際電磁界プロジェクト
概要、健康リスク評価、WHO冊子「電磁界のリスクに関する対話の確立」の和訳、関連資料[PDF]。
http://www.niph.go.jp/soshiki/seikatsu/seiri/html/WHO/top.htm
高知県衛生研究所
概要、調査研究報告、機関誌[PDF]、感染症情報。
http://www.med.net-kochi.gr.jp/eiken/
あなたも「ウェブ最大のディレクトリ作り」に参加しませんか
URLを登録する - Open Directory Project - 編集者募集

このコンテンツはOpen Directoryを利用して作成されました。
スプラインサーチの提供するCustom Dirを活用すれば、
Open Directoryを利用したコンテンツを簡単に構築できます。