自作

自作PC・自作パソコンについての話題を扱います。
Cafe Oeuf Dore's
Athlon製cpuに関する情報、トラブル対処法、BIOS、ドライバ、ファームウェア更新方法。
http://www1.bbiq.jp/cafe-ouef/
DOS-Vラボ
WiKiを使用した、ユーザー間のミュニティサイト。掲示板、フリーマーケット、最新情報の紹介。
http://www.dos-v.biz/
DOS/Vおもちゃ箱
パーツの構成や費用等の投稿やベンチマークの投稿。
http://www.tcn.ne.jp/~sasaki/
DOS/Vレスキュー
組立て方法、パーツの増設・拡張・交換のアドバイス。
http://park10.wakwak.com/~la2/dosv/
Dual CPU World
Dualマザー、DualCPUの情報やレビュー、マザーボードの改造解説。
http://www.dualcpu.jp/
Dynaの秋葉原ジャンクパラダイス
秋葉原のジャンクパーツの最新情報や活動報告、ジャンクの売買掲示板。
http://f42.aaa.livedoor.jp/~akipara/
Fab51
AthlonXPの解析による技術資料や、マザーボードの改造方法。
http://fab51.com/
G:Sack
製作に必要な費用の目安を計算するウェブアプリ。
http://www.gsack.com/estimate/
Garage親父
パーツの種類と機能の解説や、実際に購入したパーツのレビュや改造方法。
http://garageoyaji.hp.infoseek.co.jp/
Hideo PC World
Athlon系Cpuを搭載する、マザーボードごとのオーバークロック情報。
http://www012.upp.so-net.ne.jp/ohij2/
Holicho
WCPUIDを使用した、投稿による最高動作クロックランキング。
http://holicho.lib.net/
My Free-style PC
パーツ選びや、CPU別のアップグレード方法、コンパクト自作機の作成方法。
http://asugi23.web.infoseek.co.jp/
NR2-コンピュータの部屋
組立方法の解説や、静音化の方法の紹介、パーツや周辺機器のレビュー。
http://www.ryuji3.net/pc/
Octech
パーツのレビュー、オーバークロックの話題。
http://www.octech.jp/
Optimized-PC.NET
初心者向けのパーツ選び・組み立て方法の解説や、ファンコントローラの製作の紹介。
http://optimized-pc.net/
PC de Go Go
パーツ選定方法や、画像を用い解説した組立講座、不都合解消法の紹介。
http://www15.ocn.ne.jp/~kuromasa/
PCFREE
各パーツの基礎知識・組立て方・仕様・製品紹介及び最新情報。
http://pcfree.jp/
PCライフ
組立方法や活用方法の紹介、トラブルの解決方法や質問掲示板。
http://fox.flop.jp/
PC工房北海道
パーツの基礎知識、写真や動画で解説した組み立て方、組立時のトラブル事例集や用語辞典。
http://hokkaidopc.com/
PC自作派の館
メーカー製PCとの比較やパーツの解説、画像で解説した組立マニュアル。
http://www.janis.or.jp/users/oginonet/
VAIO MIND
自機の各パーツごとの紹介や、水冷化・ベンチマーク。オーバークロックの報告。
http://www6.plala.or.jp/vaiomind/
kenken3の自宅サーバー
Athlon64を使用した組立て手順や、パーツのレビュー、自宅サーバーの紹介。
http://kenken3.com/
ktcomp.com
パーツの最新情報や解説、自機の紹介やベンチマーク、パーツの相性問題の解説やリンク集。
http://www.ktcomp.com/pc/pc.html
tanukiの世界
各パーツのオーバークロック耐性や、SuperPIを使用したベンチマークランキング。
http://www.biwa.ne.jp/~yok/
yo_ssya's PC
ビデオカードのベンチマークテストやSuperPiを使用したCPU耐性検証結果。
http://www.eonet.ne.jp/~yossya/
あおぺんあむど館
Aopen製マザーボードとAthonに関する情報やマザーボード別掲示板。
http://www.geocities.jp/aopenamd/
あもの自作パソコン
組立方の解説、パーツの解説、組合せプランの紹介。
http://amo.versus.jp/pc/
ちゃまの小部屋
女性の立場からみた、初心者への情報、体験記や実験。
http://www3.ocn.ne.jp/~yappy/
てらさんのゴミ箱
電源のレビューや、使用したパーツの紹介。
http://terasan.info/
やす坊
原発乗っ取りによるマザーボードの改造や、電源やファンの改造の紹介。
http://www.sun-inet.or.jp/~yasubou/
アスラー日和
AMD製CPU及びASUS製マザーボードの情報。
http://www.geocities.jp/hiropt2001/
オーバークロック実験室
Celeron Cpuのオーバークロック実験結果報告。
http://homepage3.nifty.com/umeken77/
キューブPC倶楽部
キューブ型ベアボーンのレビューや、改造の情報。
http://www.cubepc.net/
シバ
Matrox製ビデオボードに関する情報やレビュー、ボード別掲示板。
http://www3.famille.ne.jp/~suna/
シバの研究室
ATI製ビデオボードに関する情報やレビュー、ユーザー専用掲示板。
http://www.asahi-net.or.jp/~sa2m-sbkw/
トラブルBBS
トラブル、疑問・質問などの掲示板。
http://troublebbs.com/
パソコンYALOO
AMD製CPUやマザーボードのデータ、ビデオカードのレビュー。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~apy/
パソコン組立王
組立講座や、関連サイトや記事のリンク集、各種人気投票。
http://www.kumitate.net/
パソコン自作NAVI
各パーツの基礎知識や組立の手順の解説、関係サイトのリンク集。
http://arigato.web.infoseek.co.jp/pcjisaku/
パソコン自作の部屋
自作することの是非や注意点や活用方法、自機の紹介。
http://homepage2.nifty.com/tnatori/pc/
光る自作パソコンの作り方
光るケース、パーツ、アクセサリの紹介やパーツのカスタマイズ、組立方。
http://hikarimono.mania-na.com/
円蔵の厩
BIOSや海外の最新オーバークロック情報をブログで紹介。
http://red.ap.teacup.com/scuderia/
冷却実験室
水冷化による静音対策の記録や、製作方法の紹介。
http://www.coolinglab.com/
基礎から始める自作PC
自作する意義や基本、組立方法やBIOSの役割や更新方法の解説。
http://www.jisakupc.flnet.org/
最強PCへの道
パーツの選び方、組立方、用途別の構成やオーバークロックの紹介。
http://saikyou-pc.com/
木村の部屋
パーツや周辺機器のレビューや価格情報、チップセット別のマザーボードリスト。
http://homepage3.nifty.com/kimura1/
自作PC作成・最新情報ガイド
パーツの解説や選び方、パーツに関する最新情報の紹介。
http://pcparts.fc2web.com/
自作PC情報屋
パーツの基礎知識や写真付で解説した組立講座、パーツの価格情報、掲示板やパーツの評価ランキング。
http://www.tkn-pc.net/
自作のすすめ
パーツの選定から組立方、改造方法の紹介や、質問掲示板。
http://www.motoro.jp/pc/
見て触って覚える 自作パソコン
自機のスペック、パーツの基礎知識や改造記録について紹介。
http://pc-jisaku.windmill7.com/
親と子のパソコン教育実験室
親子を対象としたサイト。パーツ選定から組立て方、BIOS設定、OSのインストール、トラブル解決方法。
http://www.wvase.co.jp/pc/
電子の魔窟へのいざない
部品の選定、購入、組み立て方に関する情報、サポート掲示板。
http://homepage3.nifty.com/false/
静音研究室
各パーツごとの静音対策方法の解説。
http://www.moon.sannet.ne.jp/f-wataru/
静音願望
CPU、VGA、HDDの静音・冷却化の為のヒートシンク製作紹介。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/4388/
あなたも「ウェブ最大のディレクトリ作り」に参加しませんか
URLを登録する - Open Directory Project - 編集者募集

このコンテンツはOpen Directoryを利用して作成されました。
スプラインサーチの提供するCustom Dirを活用すれば、
Open Directoryを利用したコンテンツを簡単に構築できます。